クリスタルの使い道

(1コメント)  
最終更新日時:
クリスタルの使い道は、全部で4種類しか存在しません。
その4種類の使い道はというと…。
ハートを増やす。
クリスタル5個でハートを5個。
クリスタル11個でハートを11個。
クリスタル20個でハートが24個。
クリスタル50個でハートが65個。
クリスタル100個でハートが150個を購入することが出来ます。

もちろんこれがクリスタルの超効率的な使い方ではありません。クリスタルの超効率的な使い方の手順はこちらですので、合わせてご覧ください。
解放条件を満たしていないクッキーキャラを使用する。
LINEクッキーランのキャラクターは、キャラクター毎に解放条件が存在し、その解放条件を満たし、なおかつ決められたコインを使用することで、そのキャラクターを使用することが出来るようになります。

しかし、クリスタルを使用することで、好きなキャラクターをすぐに使う事が出来てしまうのです。
例え、そのキャラクターの解放条件を満たしていなくても、もちろんコインを使用しなくてもです。

ですが、これももちろんクリスタルの超効率的な使い方ではありません。
コインを購入する
クリスタル10個で10000コイン。
クリスタル50個で55000コイン。
クリスタル110個で132000コイン。
クリスタル240個で312000コイン。
クリスタル480個で720000コインを購入することが出来ます。

コインはブーストアイテムの購入やアップグレードなどの際に使用します。
あればあっただけ良いですし、クリスタルを大量に使用しての購入はボーナスもついて大変お得なのですが、こちらも今回オススメ紹介するクリスタルの超効率的な使い方ではありません。
ペット召喚する

ペット召喚
クリスタル1個でB~Cランクペットかコイン。
高級ペット召喚
クリスタル10個でA~Bランクペットかコイン。
最高級ペット召喚
クリスタル20個使用でS~Aランクペットが確定。

そうです。ここでクリスタルを使用するんです。
これから手順を紹介しますが、逆にならないように気を付けてください。
クリスタルの超効率的な使い方の手順
クリスタルを効率よく使用するなら、ペット召喚でクリスタルを使用しましょう。
ペット召喚にはランクがありますので、召喚するランクを間違えないように気を付けましょう。クリスタルの使い道はこちらです。
手順1ペット召喚から攻める

まずはペット召喚(使用クリスタル1個)からしていきましょう。
ペット召喚は、手に入れられるペットのランクはB~Cと低いのですが、これが後々響いてきます。また、その時になったら説明しますので、今は次の手順に進みます。
手順2アップグレードとペット召喚

ペットを召喚したら、1回だけコインでアップグレードしてあげましょう。
レベル1の時のアップグレードは700コインで出来て、次回からのアップグレードは1200・1700・2200と500コインずつ費用が増えていきますので、1回だけコインでアップグレードをさせましょう。ペット召喚で既に持っているペットが出てきた場合は、自動的にアップグレードされますので、差額分のコインを得したことになるのです。
しかも、ペットが召喚できずにコインが出てきたとしても、1000コインが手に入るので、クリスタル10個使用してコイン10000購入するより、はるかに得が出来るんです。
※クリスタル1個で1000コインの計算。
ポイント
軽く計算しただけでもスゴクないですか!?
1番ランクの低いペット召喚でCランクのペットが埋まったら、Bランクしか出てこなくなって、アップグレードも最大限まで可能。Bランクのアップグレードはコイン10000以上平気で使用しますので、それがクリスタル1個の使用(1000コイン相当)で出てきたら嬉しいですよね(#^.^#)しかもハズレても1000コインと等価交換しただけの計算!ハズレと呼べないハズレですよね。

なので、とりあえずB~Cランクのペットをペット召喚で埋めてしまいましょう。
その際、Bランクが埋まるまでにはコインもある程度貯まりますが、なるべく使用せずに取っておきましょう。
手順3ペットが埋まってきたら

B~Cランクのペットが埋まってきたら、今度は1つランクを上げて高級ペット召喚をしましょう。
高級ペット召喚はA~Bランクのペットの召喚が出来ます。出来なかった場合のコインは10000コインと、こちらも等価交換設定なので、かなり良心的です。
ポイント
高級ペット召喚は、ペット召喚に比べるとペットの召喚率が少し悪いです。
なので、高級ペット召喚をする際はBランクをなるべく埋めておき、なおかつAランクが出たら、今まで貯めておいたコインである程度アップグレードさせてしましましょう。
手順4Sランクペットを出してやろう

Sランクペットは、最高級ペット召喚でのみ手に入れる事が出来ます。
ただ、Aランクペットをフルコンプリートしていないと、まず出てきません。
これをムキになって出るまでクリスタルを使用すると、最悪のケースでAランクペット5種でアップデート各5回なので、30回(クリスタル600個使用)してやっと次回からSランクが確定で出てきます。
ですが、今まで紹介してきた手順で下積みを重ねておけば、大体クリスタル350個前後でAランクのペットが埋まります。
一言
特にペットをコンプしてみようかな。なんて私みたいな変態は、逆だと倍近くクリスタルを消費した上に、下位のペットは埋まってないので、結果的にペットのフルコンプリートだけで、使用するクリスタルが3倍近くちがってくるので、今まで紹介してきた手順の方が断然お得です。
手順5ギフトポイントをまとめて使用する

ここまでクリスタルの超効率的な使い方を紹介してきましたが、なぜこれが超効率的な使い方と言い切れるのか…。
単純に使用するクリスタルが減るのは良いことですけどね…。ただ、それだけじゃないんです!

新たなポイントして登場するのが、『ギフトポイント』!
ギフトポイントとは、アップグレードやアイテムの購入、友達へのハートの送受信で貯まるポイントで、100ポイント貯まる毎にハズレ無しのプレゼントクジを引くことが出来るのがギフトポイント最大の特典です。
ポイント
ギフトポイントは、なるべく最後まで貯めておきましょう!
ギフトポイントをここまで我慢して使わずにきたアナタは勇者です。勇者味クッキーよりも勇ましい真の勇者です。
そんなアナタにとっておきの情報を…。
なぜここまでギフトポイントを引っ張って貯めておいた方が良いと言っているかと言いますと、ギフトポイントは5つのプレゼントから1つを選び、選んだプレゼントの中身が貰えると言う仕組みになっています。
その中に、たまに大当たりが存在します。
それは『ペットのたまご』。『~味クッキー』です。
ペットのたまごは、実践上ですが、Aランク以上のたまごしか出ません。(実践上7回中7回がAランク以上。Aランク以下が出る状態でも実践済み。)
コメント(1)

コメント

  • 774@Gamerch No.4372427 2014/08/14 (木) 08:30 通報
    Bらんくでたよw
    0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。
最近の更新

2022/11/21 (月) 23:07

2022/07/06 (水) 21:57

2022/06/24 (金) 08:10

2022/06/20 (月) 04:51

2022/06/02 (木) 15:53

2022/06/02 (木) 15:50

2022/05/29 (日) 07:50

2022/04/30 (土) 08:41

2022/04/11 (月) 00:21

2022/03/20 (日) 14:52

2022/03/06 (日) 22:37

2022/03/04 (金) 23:47

2022/03/03 (木) 14:55

2022/03/03 (木) 10:50

2022/02/28 (月) 19:21

2022/02/25 (金) 02:30

2022/02/23 (水) 22:04

2022/02/19 (土) 08:57

2022/02/18 (金) 12:10

注目記事
【魁 三国志大戦】最強武将ランキング 魁 三国志大戦 攻略Wiki
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
ページ編集 トップへ
コメント 1